- 7月17日(水)の2時間目に、キラキラ集会が体育館で行われました。今回の目当ては「あつさにまけず うんどうして つよい体をつくろう」です。
はじめに、今月の歌『Head,Shoulders,Knees and Toes』に合わせて、全校児童が頭、肩、ひざなど、体の各部分にテンポよく触れながら楽しく歌いました。続いて、学年の発表では、1年生が「大きなかぶ」を元気よく音読発表してくれました。メインプログラムは、運動委員会主催の「大なわジャンプ大会」です。各色団ごとに、制限時間内に大なわを跳んだ回数を競い合いました。それぞれ声を出し合ったり、励まし合ったりしながら、時間いっぱい大なわを跳びました。最後に、希望の丘委員会より、「夏休みの田中っ子のやくそく」についてお知らせがありました。
ふりかえりコーナーでは、「チャレンジ3015をもっと進めたい」と感想を言った1年生もいました。集会を通じて、子どもたちは、元気よく運動する楽しさを感じたようです。これからも暑さに負けずに、元気いっぱいに過ごしてほしいと思います。
<今月の歌『Head,Shoulders,Knees and Toes』>
リズムにのって元気に体を動かしながら歌いました。
<大なわジャンプ大会>
息のぴったり合った連続ジャンプがたくさん見られました。