地域の方々の協力を得て、5年生がホタルの幼虫を池に放流しました。ホタルの幼虫を初めて見た子が多く、無事に蛹や成虫になることを願いながら、そっと池に放流しました。
餌になるカワニナを観察したり、カワニナをつぶして飼育することを聞いたりして、ホタルの成長過程やホタルが住みやすい環境について興味をもちながら話を聞きました。
先輩方や地域の方々が作ってくださった池で、ホタルの光を目にする日がとても待ち遠しいですね。無事成長するよう学習を進めていきたいと思います。
地域の方々の協力を得て、5年生がホタルの幼虫を池に放流しました。ホタルの幼虫を初めて見た子が多く、無事に蛹や成虫になることを願いながら、そっと池に放流しました。
餌になるカワニナを観察したり、カワニナをつぶして飼育することを聞いたりして、ホタルの成長過程やホタルが住みやすい環境について興味をもちながら話を聞きました。
先輩方や地域の方々が作ってくださった池で、ホタルの光を目にする日がとても待ち遠しいですね。無事成長するよう学習を進めていきたいと思います。