12月17日(水) 田中っ子集会

2学期も終盤を迎える12月17日(水)の2時間目に、体育館で田中っ子集会が行われました。通常の全校集会は、担当学年や委員会の子供たちが企画して全校児童が歌や発表、ミニゲームなどを楽しむ「キラキラ集会」ですが、今回の集会は、田中っ子のみんなに楽しんでもらおうと、教職員が企画しました。

はじめの言葉では、校長先生扮する忍たまが登場し、子供たちから大きな歓声が上がりました。出し物では、宿題をしない鬼やきまりを守らない悪い鬼を桃太郎が退治する劇や「君をのせて」のコーラスがあり、教職員が一丸となって舞台上で奮闘しました。
その他に、3年生がリズム体操を全校に披露して一緒に踊るコーナーや、色団対抗のオセロゲームなどがあり、体育館中に子供たちの笑顔と歓声が広がりました。

教職員の心を込めた集会のプレゼントで、子供たちは楽しい時間を過ごすことができたようです。

<はじめの言葉・・・校長先生扮する忍たまに、子供たちは大喜びでした。>
P1040102

<桃太郎の劇・・・悪い鬼は退治され、改心しました。鬼たちは宿題をきちんとする、きまりを守ることを約束しました。めでたし、めでたし。>
P1040126
<田中コーラス・・・ピアノとギターのすてきな伴奏に合わせ、子供たちに負けまいと元気よく歌いました。>
P1040153

<全校オセロゲーム・・・表裏で色の違うトレーを次々ひっくり返しながら、色団ごとに競い合いました。トレーには、1枚1枚児童がイラストを描き、ゲームを一層盛り上げました。>
P1040132