9月27日(金)の朝活動の時間に、キラキラミニ集会が体育館で行われました。プログラムは ①今月の歌、②委員会からのお知らせ、③なかよし活動 です。
委員会からのお知らせでは、希望の丘委員会から挨拶の呼び掛けの他、環境美化委員会によるおそうじマスターの表彰がありました。
なかよし活動では、大休憩の時間を活用した、なかよしタイムの今後の活動内容について話合いをしました。
これからも、キラキラ班を軸に異学年交流を深め、上学年は下学年のお手本として行動し、下学年は上学年のよさを見習いながら、学校生活を有意義なものにしてほしいと思います。
①今月の歌
9月の歌「まっかな秋」を全校で合唱しました。
②委員会からのお知らせ
<環境美化委員会より>・・・毎月、キラキラ班ごとに、掃除を特に頑張った人がおそうじマスターとして選ばれます。今回は、3回連続でおそうじマスターに選ばれた5名が、表彰されました。
<希望の丘委員会より>・・・あいさつの「あいうえお」の再確認と、あいさつの呼び掛けがありました。
③なかよし活動(大休憩のなかよしタイムの計画)
ドッジボール、おにごっこなどの屋外・体育館での遊びや、トランプのように教室でできる遊びなど、班ごとに意見を出し合って活動内容を決めていきました。