カテゴリー別アーカイブ: 田中っ子のページ

学童体育大会(5・6年生)

今日は、健康の森で滑川市学童体育大会が行われています。
田中小の子供たちも、いつもより早起きをして、元気に学校を出発しました。
暑い日になりましたが、田中健康運動でしっかり準備運動を行い、頑張っています。
競技は100m走とハードル走が行われます。
 
 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

児童会始まりの会

今日、「児童会始まりの会」を行いました。各委員会が、1~4年生に向けて今年の目標の決意表明と活動内容を発表しました。今年の児童会目標は『協力し続けて150年! 学校大好き田中っ子!!』です。全校児童が、児童会の一員として「協力し合い」「学校大好き田中っ子」となれるように、みんなで力を合わせていきます!

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

2年1組 音楽「拍のまとまりを感じ取ろう」国語「聞いて楽しもう」

音楽科では、「はしの上で」を学習しています。今回は、2拍子の手遊びや歌い方をどのように工夫するか、グループで時間いっぱい考えました。それぞれのグループがどのような工夫を考えているのか、発表会が楽しみです。
 

国語科の学習では、昔話や神話を読んで、お気に入りを見付ける活動をしています。今日は、図書館司書からも助言を受けながら、自分で本を選ぶことができました。みんなのお気に入りを共有し、もっと様々な本を読んでもらいたいと思います。

  

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年2組 マット運動

現在、3年生はマット運動をしています。今日はタブレットで自分の前転動画を撮りました。自分の前転を見て、改善点はどこか探し、見つけることができましたね。友達に、「こうやってやるんだよ!」と見本を見せてくれる子、「がんばれ!」とあたたかい言葉を言っている子がたくさんいました。

   

   

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 ホタルイカの解剖実験

今日、科学の時間の出前講座として「ホタルイカの解剖実験」を行いました。ホタルイカを前にして、子供たちはキャーと悲鳴を上げる子もいましたが、ホタルイカの体のつくりの話を聞いて、興味津々になりました。胴を切って「卵がいっぱいある」「これ墨の袋?」「口はどこかな~」と、初めての解剖実験を楽しみました。1時間の講座でしたが、今日1日で、子供たちはホタルイカ博士に近づいたのではないでしょうか。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

1年 学校探検 ~屋上に行ったよ~

生活科の学習で、4月から学校探検をしてきましたが、まだ行っていない場所がいくつかあります。1年生は「あの教室に、まだ行っていないよね。いつ行くのかな」と、ずっと気にしていました。その気になっていた場所の1つ、屋上に行きました。長い階段を上り、ついに屋上に着いた時、子供たちは目の前に広がる景色に、「すごい!船があんなに近くに見えるよ!」「しまかわがあるよ!」「僕の家も見えるよ!」と大興奮でした。また、1階とは違う風の清々しさや、アスファルトの暖かさを体いっぱいに感じることを楽しんでいる子供もいました。

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年1組 算数 わり算の答えの見つけ方を考えよう

3年1組では算数の時間に、何人に分けられるかをもとめる分け方について考えました。おはじきを使わずに答えを求めるにはどうすればよいのか自分なりの考えをノートに書いた後で、班のメンバーと意見を交換しました。考えをノートにあまり書くことができなかった子も、友達の意見を参考にノートに考えを書くことができました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

5年ホタルの学習

5年生では、総合的学習の時間にホタルの飼育を通して、地域とのつながりや環境について学んでいます。今日は、田中小学校のホタルの繁殖に18年も携わっている柿沢さんを招き、ホタルの学習会を開きました。ホタルの特徴や飼育の仕方等、丁寧に詳しく教えてくださいました。質問タイムでは、たくさんの子供たちが手を挙げ、ホタルに関心を高めていました。最後の感想では、虫が苦手だったけど、ホタルを育てていきたいと思うようになったと語る子供もいました。ホタルがいる場所は環境が豊かな場所だと聞きます。田中小学校でホタルが飛ぶ姿を子供たちに見せたいものです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

5・6年生 ハードル教室

来週の学童体育大会に向けて、ハードル教室が行われました。講師の金森先生からハードルを上手に早く跳ぶコツを教えてもらいました。子供たちは、少しでもタイムを早くできるように、教えていただいたことをすぐに生かして、練習していました。

本番まで、残り1週間。自分のもてる力を発揮して、練習を頑張ろう!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年生遠足③

2つ目の施設での様子です。科学に関する展示物を見た後、プラネタリウムを鑑賞しました。子供たちは、「おもしろい!」「楽しい!」と言っていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |