カテゴリー別アーカイブ: 田中っ子のページ

4年生 委員会見学

あと1か月ほどで4年生は高学年になり、委員会活動にも参画することになります。それに向けて、今日は委員会活動を見学させてもらいました。

全ての委員会を見学した後、どの委員会に入りたいかのアンケートを記入して下校となりました。田中小学校のリーダーとなっていく自覚が少し芽生えたように見えました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 人生の先輩から学ぼう~複業先生~

高岡市の出身で、現在東京都でフリーランスでグラフィックレコーディングの仕事をしておられる、久々江美都さんに来校していただきました。久々江さんは、前半の授業では「他人の軸ではなく、自分自身の興味で行動する」「自分の好き・得意を信じてワクワクした方向に歩みを進める」といった、久々江さんがこれまでの人生で感じてこられたことなどについて話していただきました。

一緒に給食を食べた後半の授業では、これからの自分を図形パズルを使って子供たちが思い思いに組み合わせ、タイトルと理由を付けて発表しました。35人一人一人が、思いをもって作った図形パズルは個性が出ていて、その子らしさが表現されていました。久々江さんから子供たちに最後に伝えたいこととして「やりたいことは声に出そう!」「掛け算で考えよう!」「選んだ道を正解にしよう!」と、これからの人生のアドバイスをいただきました。みんなが、これからどんな人生を歩むのか楽しみです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

なかよし学習(わかば級・ひまわり級・あおぞら級)

3学期のなかよし学習がありました。今回は校内からリモートで学習に参加しました。

各学校から、今年度がんばったことやクイズ、6年生へのメッセージを発表しました。

田中小学校の子供たちからは、勉強して出来るようになったことや特技について発表しました。また、クイズでは、田中小学校のマスコットキャラクター「もくぞうくん」についてのクイズを出しました。

6年生へのメッセージでは、これまでのなかよし学習での思い出を話したり、プレゼント用に作ったキーホルダーを紹介したりしました。

他校の子供たちと楽しい時間を過ごすことができましたね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年 博物館見学

3年生は社会科の学習で、滑川市博物館に見学に行きました。滑川市で実際に使っていた昔の道具を見て、電気が使えない時代に人々が工夫を凝らして生活を便利にしようとしていたことに気付きました。また、田中小学校周辺の昔の写真を見せてもらい、街の移り変わりに関心を高めていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 プログラミング②

2月9日に、2回目のプログラミング教室をしました。前回少し利用したマイクロビットを使ってどんなことができるか、子供たちは試行錯誤してプログラムを組んでいました。今日は、マイクロビットから音を出すプログラムを組んだり、マイクロビット上のLEDライトを自分で組み込んだ模様に光らせたりしました。

最後の方では、グループの番号を打ち込み、プログラムの送受信を教室内で行い、プログラムを組んで情報のやり取りをすることの可能性に気づくことができました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

防火ポスター表彰

今日、防火ポスターの表彰式が校長室で行われました。
今回、6年生の児童4名が受賞しました。
卒業を目前に控えた6年生はいろんな場面で活躍しています。
表彰された6年生のみなさん、おめでとうございます。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 プログラミング学習①

昨日、5・6時間目に岩井先生を講師に迎え、プログラミング学習を行いました。2学期にプログラムを使って社会で何ができるかをおさらいし、実際にスクラッチを使ってキャラクターを動かしてみました。プログラムを自由に設定するだけでは、うまく動かすことができないことを知り、どの指令を送ればうまく動いてくれるか、子供たちは頭をフルに回転させて考えていました。

明日は、2回目のプログラミング学習です。昨日、後半に使用したマイクロビットを使って、子供たちはどんなプログラムを組んで発表してくれるのか楽しみです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

能登半島地震復興支援にご協力ありがとうございました!

昨日の学習参観の後、希望の丘委員会が中心となり能登半島地震復興支援金を集める活動を行いました。たくさんのご協力ありがとうございました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 コサージュ作り

昨日の親子活動で、卒業式に付けるコサージュを親子で作りました。自分のコサージュを丁寧に完成させることができました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

学習参観「ライフスキル教育の授業」

昨日の学習参観では、多数ご参加くださりありがとうございました!

子供たちの成長、そして、学級としての高まりを感じていただけたでしょうか。

進学・進級まであと2か月。子供たちと手を取り合って進んでいきたいと思います。

カテゴリー: 田中っ子のページ |