6月21日(水)キラキラ班のみんなで一緒に給食を食べる「キラキラ班会食」がありました。今年度初めての会食なので、少しドキドキした表情の子供たちでしたが、おいしい給食を食べるうちに少しずつ会話も弾んできたようでした。
キラキラ班会食の後は、「キラキラ集会」でした。今回は5年生が集会の担当で、司会や企画を担当してくれました。
<はじめの言葉>
<委員会からの発表>
【希望の丘委員会】大きな声で元気よく、ハイタッチしながら朝のあいさつをしよう!
【保健委員会】むし歯にならないように、食べたらしっかりと歯を磨こう!
【給食委員会】食事のマナーを守って、おいしく給食を食べよう!
<5年生からの発表>宿泊学習で学んだことを写真と共に紹介してくれました。
<全校ゲーム>「田中小のみなさん」と言われた時だけ指示通りに行動し、言われなかったときは指示通りに動いてはいけないゲームで、みんな真剣に5年生の指示を聞いていました。
<校長先生のお話>「田中小の子供たちの心に、「自分をみつめて」「人とともに」「みんなとつながって」「命をいとおしんで」という4つ『心のたね』を植えよう、そして、たくさんの『心の花』をさかせましょう」というお話をされました。
会食をしたり、集会をしたりして、楽しい一日でした。