5、6年生 宿泊学習

6月14(水)、15日(木)、16日(金)に5、6年生が立山青少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。

<出発式>

【1日目】

<来拝山登山>頂上で食べたお弁当の味は、格別でした。

<ひょうたん絵付け>

<夕べの集い>学校紹介。大きな声でしっかりと話すことができました。

【2日目】

<野外炊飯>なかなか火が着かなかったり、水を入れすぎてしまったりと大変でしたが、できたカレーの味は最高でした。

<焼き板体験>

<トントンの森散策>仲間と協力して、クイズに取り組みました。

<ナイトハイク>城前峠から見た富山市の夜景がとてもきれいでした。

 

<立山博物館>

<退所式>

この2泊3日の宿泊学習で、子供たちは普段の生活ではなかなかできないことを体験し、自然と触れ合ったり、友達との絆を深めたりしてきました。失敗してもあきらめずに励まし合って取り組む姿がありました。辛い時に声をかけ合って頑張る姿もありました。この経験をこれからの学校生活でも生かしていけるといいですね。