1月23日(月)~27日(金)まで、校内給食週間です。給食でお世話になっている方々に感謝の気持ちをもったり、給食に関心をもったりする企画がたくさん用意されています。そのいくつかをご紹介します。
24日(火)キラキラ班会食
キラキラ班ごとに給食を食べたり、みんなでしりとりをして楽しんだりしました。
25日(水)給食集会
給食委員会から、3大栄養素のお話や、何でもバランスよく食べることの大切さを教えてもらいました。
27日(金)富山の郷土料理「ブリ大根」を味わう給食
今が旬のブリを使った富山の郷土料理、おいしい「ブリ大根」です。ブリは、ほたるいか、シロエビと並んで「富山県のさかな」に選定されており、良質のたんぱく源であるとともに、生活習慣病の予防などにすばらしい効果があると言われています。
上田市長さん、伊東教育長さん、滑川漁協女性部 倉本部長さんも来られて、1年生教室で会食していただきました。