10日(金)の午後は、坂の上小学校の6年生と一緒に東福寺野自然公園でパークゴルフを行いました。パークゴルフ協会の方々が、丁寧に指導してくださり、みるみるうちに上手になりました。「3回で入った」「ナイス」「惜しい」と声をかけ合い、楽しみました。

お礼を伝えた後は、大自然の中で、触れ合いました。すっかり仲良しになりました。楽しさを共有する大切さを体中で感じました。

11日(土)は、魚津水族館とほたるいかミュージアム、岩瀬浜海水浴場へ出かけました。坂の上小学校の子供たちは、海の生き物や浜遊びを思いっきり楽しんでくれました。田中っ子も、歓声をあげながら、活動を楽しみました。

岩瀬浜に行く途中、田中小学校のグラウンド横を通りました。坂の上小学校の友達を歓迎する野球部の姿にも感動!伝統は、様々な場面で引き継がれていることを感じました。


別れを惜しみ、そして今までの交流4日間の感謝の気持ちをこめて、お見送りをしました。田中小学校の6年生は、50年という半世紀にわたり、交流が続いてきた意味を考えています。これからも、人とのつながりを大切にしてほしいと思っています。
田中小学校育友会の皆様、坂の上小学校PTAの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
