掃除時間が始まる頃

 

休み時間が終わり、すぐに掃除時間が始まります。チャイムが鳴ると掃除場所への移動を始めるのですが、もう早速掃除を始めていたり、準備をしていたりする姿を見付けました。バケツを用意するのが2年生だったり、後ろまで運んでいない机を1年生が下げていたり、最後にゴミを取り忘れていないかチェックしている3年生。掃除に年齢は関係ありませんね。

忙しい6年生はチャイムが鳴ってギリギリまで課題をやっていたり委員会の仕事をしていたりしていることもあります。普段6年生がやっていることを真似したり、指示通りに動いていたり、子供達もよく見ているなぁと感じます。