6月17日(水)、JFAこころのプロジェクト<ユメセン>が本校で開催されました。ユメセンとは、夢をもつこと、仲間と協力することの大切さを講義と実技を通じて子供たちに伝える日本サッカー協会の事業です。今回の夢の先生は、伊藤友広(いとう ともひろ)さん。伊藤先生は、400mの選手で、国体での優勝のほか、アテネオリンピック4×400 mリレーのメンバーで4位入賞を果たしておられます。今回の夢の授業は、5年生が対象でした。まず、体育館での授業では、次々と出される課題をクリアしようと汗を流す子供たち。その合間には、伊藤先生を囲んでの作戦会議が何度も繰り広げられました。最初は遠慮がちであった子供たちも、様々な意見を出すようになり、クラスとしてのまとまりが高まっていくのを感じました。その後、教室に戻り、お話を聞きました。子供たちの表情もきりりと引き締まり、夢をもって諦めずに取り組むことの大切さを再認識したようでした。
所在地
〒936-0068
滑 川 市 加 島 町 2 0 7 番 地
Tel (076)475-0166
Fax (076)475-9012
E-mail:
出席停止表
資料
-
最近の投稿
アーカイブ
- 32
- 55
- 3,238
- 41,953
- 265,058
携帯サイト