H25年 学習発表会

11月16日(土)に学習発表会がありました。学習発表会のスローガンは「一人一人が目標をもって本気で取り組み、心に残る学習発表会にしよう」でした。各学年で、学習した内容をもとにテーマを決めて、劇やクイズ、歌、合奏など様々な活動を通して学習の成果を発表しました。
子どもたちは、今まで練習してきた成果を十分に発揮し、とても満足な様子でした。

学習発表会の後、保護者の方々にご協力いただき、もちつき大会が行われました。
子どもたちも杵を持って、もちつきに挑戦しました。搗きたてのおもちを味わい、会場に満面の笑顔があふれていました。

当日は、たくさんの保護者の方々に来ていただき、本当にありがとうございました。

<①学習発表会 各学年の発表内容>
1学年 劇      「いろいろなむかしばなしをあるいて」
1年1
2学年 生活科の発表 「たのしかったよ、なかよしおまつり会」
2
3学年 劇と合唱   「山ねこバンガローへ行こう」
3年
4学年 表現活動   「言葉で遊ぼう!」
4
5年生 わかばの発表 「未來の地球を守ろう!-田中の未來・環境-」
5
6年生 狂言     「伝統文化を楽しもう ~狂言 柿山伏~」
6

<②もちつき大会>
P1000371