作成者別アーカイブ: 田中小

第2学期 終業式

雪がしんしんと降り積もる中、第2学期 終業式が行われました。

校長先生から、「2学期は150周年記念の運動会、記念式典、学習発表会等、大きな行事が続く中、本当によく頑張りましたね。50年後、田中小学校が200周年を迎えたときに、『150周年のとき、尋常小学校の校歌を歌ったな』と思い出してくれたらうれしいです。」というお話がありました。

振り返り発表では、代表児童5名が、2学期に頑張ったことを堂々と発表しました。

いよいよ冬休み。みんな元気に楽しく過ごしてくださいね!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 ☆クリスマス会☆

今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会をしました。子供たちを中心に「何を作ればみんなで楽しめるか」や「何を入れるか」など、何度も話し合いを行いました。みんなでパフェを作ることになり、材料をカップに入れて、各々にデコレーションしました。出来上がったパフェに、みんな大喜び!

みんなで、楽しく!美味しく!いただきました!

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年2組 お楽しみ会

3年2組では、お楽しみ会を行いました。全員被り物や装飾品を身に付けて、とても可愛らしかったです!企画・運営はお楽しみ会社が行い、最後には手作りのプレゼントもありみんな喜んでいました。2学期最後に、18人全員で楽しい思い出を作ることができ、とても充実した時間となりました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年1組 クリスマス会

3年1組では、クリスマス会を行いました。会のめあてを「みんなでなかよく楽しく思い出になるような集会にしよう!」に決め、数週間前から準備や練習をしていました。プログラムは鬼ごっこやクイズ、写真紹介、ダンス、クリスマスコント、プレゼント渡しと盛り沢山でしたが、子供たちは時間を調整しながら仲よくクリスマス会を楽しむことができました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

キラキラピカピカ清掃

田中小学校では12月19日(火)からの3日間、キラキラピカピカ清掃を行います。学校生活の節目にあたる終業式、長期休業を前に、いつもは手の届かない隅々まで掃除をすることで、学校をよりきれいにしたり、毎日使うものへの感謝の気持ちを高めたりすることがねらいです。1日目の今日は、みんないつも以上に熱心に掃除に取り組んでいました。残り2日間も一生懸命にがんばって、学校をピカピカにしましょう!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

交通安全に気をつけよう!

12月18日に交通安全教室がありました。警察署の方に安全な道路歩行の仕方について教えてもらいました。

下学年は、雪が降ったとき、思わぬけがをしないための安全な歩き方教えてもらいました。

上学年は、交通ルールを振り返り、自転車を乗るときに気をつけることや、どうしてそのルールがあるのかについて考えたり教えてもらったりしました。

交通安全に気をつけて、楽しい冬休みにしましょうね!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年生 いのちの教室

助産師の砂田先生、上田先生を講師に迎え、3年生のいのちの教室を開催しました。

「折り紙に空いた小さな穴ほどの大きさから、約10か月酸素や栄養をもらってお母さんのおなかの中で成長し、生まれてきたこと。」「生まれ方は違っても、みんなお母さんが大変な思いをして生んでくれたこと。」などを体験活動やDVDの視聴を交えながら、分かりやすく教えていただきました。

子供たちの感想からは、「お母さんが痛い陣痛に耐えて私を生んでくれてすごいと思った。」「いつもはお母さんとけんかをするけれど、大変な思いをして生んでくれて感謝をしたい。」「お話を聞いて命を大切にしていきたいと思った」という思いが聞かれました。命の尊さと家族に大切にされて育ってきたことを見つめ直す貴重な機会となりました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 がん教育出前講座

先日、富山県がん総合相談支援センターのピアサポーター池田さんを講師に迎え、6年生のがん教育出前講座を開催しました。

自身のがん治療の経験を交えながら、子供たちに分かりやすくがんという病気やがん検診による早期発見・早期治療の大切さなどについて教えていただきました。

今回、がん治療の経験に関する貴重なお話を聞かせていただくとともに、このような機会を設けていただいた富山県がん総合相談支援センターの皆様ありがとうございました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

防犯ポスター表彰式

今日、防犯ポスターの表彰式が校長室で行われ、5年生の出村瑠音さんが優秀賞を受賞しました。

出村さんのポスターは、「チーム家族で詐欺集団を撃退しよう」というモチーフで、おばあちゃんを守る家族の姿が描かれています。

出村さん、おめでとう!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

表彰

『県の三行詩コンクール』、『富山県民家庭の日 作文』、レスリング選手権大会、『We Loveトンボコンクール』、『夏休み作文』、『書道富山県コンクール』の表彰を行いました。                                   今回もたくさんの子供たちが表彰されました。おめでとうございます。

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |