作成者別アーカイブ: 管理者01

わたしたちの学校じまん

3年生は、田中小学校のじまんしたいことをグループで作文して発表しました。Teamsの共同編集を使って、みんなで一つの作文を協力して書き、よりよい発表になるように内容を工夫していました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

なわとび集会(2日目)

なわとび集会(2日目)を行いました。今回参加したのは、1・3・5年生たちです。1年生は前跳びを1分間跳び続けられるか、3・5年生は大縄跳びを時間内に何人跳べるかで競い合いました。 1日目に跳んだ学年の記録を超えようと、みんな一生懸命にチャレンジしていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

卒業おめでとう集会

第3回なかよし学習は、リモートで行いました。今回は、卒業する6年生に対し、「ありがとうの気持ちやお祝いの気持ち」を伝えることをしました。はじめに、みんなが1年間頑張ったことを発表し、そのあとゲームをして楽しみました。6年生にプレゼントやお祝いの言葉を話し、最後は6年生が今の思いを話しました。「お母さんの言ってることが分かってきた」とか「中学校で頑張りたい」など、どれも素晴らしい言葉でした。素敵な楽しい集会をありがとう!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

田中健康運動 ステップ2

田中健康運動アドバイザーの前坂さんに来ていただき、2か月取り組んだ子供たちの様子をチェックしていただきました。姿勢やバランス、身体を上手に使えているかを「ストレッチポール」を使い診断しました。ずいぶん変化している子もいてびっくりです。その後は、新たな運動も紹介していただきました。田中健康運動は、体育の時間のウオームアップとして行っています。体幹が整い、姿勢に現れてくるように今後も続けていきます。

  

カテゴリー: 田中っ子のページ |

委員会を紹介します。

朝の時間を使って、6年生は4年生に対し、委員会活動の中身を紹介しました。5年生から活動することになる委員会は、自分たちが学校を動かしていく大切な活動です。以下は6年生の共通した言葉です。

「どの委員会も大切です。みんなで田中小学校を良くしていくという気持ちが大切です。どの委員会に入ってもみなさん、頑張ってください」

6年生からのメッセージが4年生にはどのように響いているのでしょうか。明日は、実際の活動を見て希望する委員会を決めていきます。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

タブレット端末の調子はどう?

全校一斉に「タブレット端末」の不具合があるか調べました。滑川市内で一番先に使用している本校ですが、すごいことに一台も破損がありません。みんな大切に扱ってくれている証拠です。物をやさしく扱う子は、人をやさしく扱ってくれます。そんな子たちばかりで嬉しいです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

親学び講座(田中健康運動)及び学校評価アンケートのお願い(再掲)

学校での親学び講座の代替として、動画での実施と致します。お子さんと一緒に取り組まれて、アンケートにご協力ください。2月14日(月)までにお願いいたします。

アンケートは下記のQRコードを読みこんでお答えください。QRコードをクリックしていただいても、アンケートフォームにとぶことができます。

また、以前お知らせしました、学校評価アンケートの方もご協力お願いします。こちらも2月14日(月)までとなっておりますので、未入力の方は回答をお願いします。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

なわとび集会(1日目)

なわとび集会(1日目)を行いました。今回参加したのは、2・4・6年生たちです。2年生は前跳びを1分間跳び続けられるか、4・6年生は大縄跳びを時間内に何人跳べるかで競い合いました。  練習の成果もあり、たくさん跳ぶことができていました。みんなで集う場に子供たちは、うれしそうな顔をしていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

訓練!! 不審者がいる!

校舎内に不審者が入ってしまったことを想定した「不審者避難訓練」をしました。田中小学校では、不審者を発見したら暗号放送が全校にかかります。その暗号放送によって職員が動き、子供たちが避難します。今回は、「校舎内には、受付で記名せず、名札を下げていない大人はいない」ということや不審者に遭遇したときの対処をみんなで確認しました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

どのクラブにしようかな

3年生は、クラブ活動を見学しました。子供たちは、どんなクラブがあるのか、どんな活動をしているのか、興味津々で見学していました。

イラスト・紙工作クラブ        折り紙クラブ

バトミントンクラブ          茶道クラブ

カテゴリー: 田中っ子のページ |