全国大会につながる富山県大会に、滑川市の代表として田中の3名が参加しました。暑い中でしたが、本当によく頑張りました。コンバインドB 6位入賞 おめでとう!!
全国大会につながる富山県大会に、滑川市の代表として田中の3名が参加しました。暑い中でしたが、本当によく頑張りました。コンバインドB 6位入賞 おめでとう!!
3年の理科では、昆虫について学習しています。モンシロチョウの卵を初めて見た子供たちは、その小ささに驚き、ここからどんな虫が生まれるのか期待に胸を膨らませている様子でした。
4年生は親子活動で、親子で田中健康運動に取り組みました。飛行機のポーズやチーターのポーズ等、普段の生活ですることのない姿勢での運動を、親子で一緒に楽しみました。後半には、体幹運動のポーズを使っただるまさんがころんだにも挑戦。子供たちは大はしゃぎでした。
保護者各位
滑川市立田中小学校
明日、7月1日(金)は、1日学習参観を予定しております。学習の参観にあたり、保護者の皆様へお願いがありますので、ご確認ください。
1 カメラ撮影について・・・お子様だけが映りこむ写真となるようご配慮ください。シャッター音は、学習の妨げとなりますので無音(できるだけ)としてください。
2 お子様が授業に集中できるよう、ご配慮ください。嬉しいあまり、学習とならない興奮状態の時もあります。そっと見守る姿勢でお願いいたします。
3 水泳学習では、「水着」となるため、写真撮影は禁止とします。ご協力をお願いします。
※私語や携帯音に注意していただき、子供たちの学習環境が整うように、ご協力をお願いいたします。
3限 6年生はプールの時間です。プールに入っていても日差しが暑く感じます。水分補給とこまめな休憩をしながら、楽しく水泳学習をしています。このように6年生は小学生最後の夏を迎えました。
昨日、第1回目の資源回収を無事に終えることができました。保護者の皆さんそして校区住民の皆さんのおかげで、昨年よりもたくさんの資源を回収することができました。朝から日差しも強く大変でしたが、役員の皆さんそして支部長の皆さんのリードにより、効率よく行えたと思っています。また子供たちも手伝ってくれる子がいて、高学年になると一緒にやりたい子もいるのだなと頼もしく感じました。
第2回目の資源回収は。10月1日(土)に行います。資源の取り置きにご協力ください。本当にありがとうございました。
4・5・6年生は、実際に体育服の上下でプールに入り、水難事故にあった体験をしました。衣服が重くなることや長く泳げないことを知ることで、水への意識が変わってくれることを願っています。「浮いて待つ」ことは、上手にできていました。
令和4年度の「プール開き」をしました。これから、8月10日(水)まで開放します。新型コロナウイルス感染症の予防をしながら、安全にプールを利用するにはどうしたらよいかを一人一人が考えて泳ぐ夏となります。
また、水難事故を防ぐための「着衣での浮き方」を学びました。体育服の上下を着用しての泳ぎは、腕が上がらずに溺れてしまうため、「浮いて待つ」ことを消防士の方に見せていただきました。