5年 全国小学生歯みがき大会

「歯と自分をみがこう、全国の小学生と一緒に学ぶ歯と口の健康」というめあてをもって取り組みました。

   

正しい歯の磨き方を学び、丁寧に取り組みました。また、歯磨きで取り切れない歯と歯の間の汚れを取るフロスに取り組みました。DVDの中には、たくさんのクイズも入っていてとても楽しそうに授業を受けていました。これからも歯を大切にしてほしいです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

5年 スマート農業

7月3日(木)アグリめぐみの上田さんの講義を受けました。滑川市で実際に農家をされている方の話をお聞きすることで、農業について考えるよい機会となりました。滑川市の農家の数が35年間で5分の1に減少しているものの、農家1世帯当たりの作付面積が3倍になっていることから、少ない人数で広い土地を耕すために、機械化がいかに大切かを知ることができました。、また、どのような場面で、スマート農業機械が使われているのかも知ることができました。新たな技術を取り入れたり、解決策を考えたりしていくことで、改善されていくことを教えていただき、チャレンジすることの大切さにも気付くことができました。

7月8(火)には、実際にアグリめぐみで、ドローンでの農薬散布等を見学させていただく予定です。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

田中健康運動 伝授

運動委員会から1~3年生に田中健康運動第一の伝授会が行われました。

運動委員会の子供たちが見せてくれたお手本を参考に、1~3年生の子供たちも真似しながら取り組みました。

田中健康運動に進んで取り組み、体力をつけていきましょう!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

プール開き

6月30日にプール開きを行いました。
プール学習について気を付けることの話や、6年生の代表児童の宣誓がありました。

 

安全に気をつけながら、目当てをもち、楽しいプール学習にしましょう。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

学校だより6月30日号

学校だよりを掲載しました。

上のバーの「学校だより『たなか』」からもご覧になれます。

6月学校だより(R7.6.30)

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年生 校外学習

6月27日(金)3年生が校外学習に行ってきました。見学先は、「ささら屋立山本店」「富山市科学博物館」です。ささら屋では、見学を通して、お菓子作りの手順やその苦労と工夫をたくさん学ぶことができました。また、せんべいの手焼き体験もしました。子供たちは、焼きたてのせんべいを食べて「おいしかった」「毎日食べたい!」と嬉しそうに話していました。
科学博物館では、プラネタリウムでこの季節の星座について詳しく教えていただきました。大きなスクリーンで映し出される満天の星空に、子供たちから歓声があがりました。また、館内の様々な展示を見たり体験したりしながら、科学の面白さを感じ取ることができました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

避難訓練

今日は今年度初めての避難訓練を行いました。
火災の避難訓練だったので体育館に避難しました。

 

1年生は小学校初めての避難訓練でしたがとても上手に避難することができました。
2~6年生も真剣な態度で訓練に参加することができました。

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

プール掃除

5・6年生でプール掃除を行いました。

一冬を超えたプールは結構汚れていました。でも、たくましい5・6年生は全校のみんなが楽しみにしているプール学習のために精一杯掃除をしてくれました。

 

プール開きが楽しみですね!5・6年生ありがとうございました!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

クラブ活動

久しぶりのクラブ活動を行いました。

今日の科学クラブの活動は、スライムづくりです。

まずは水のりとホウ砂水をつくりました。

そこから自分の好きな色を入れたり、キラキラのラメを入れたり、泡を入れたり

思い思いのスライムになってきていました。
きれいなスライムに近づいてきて思わずにっこりしている子も・・・!

 

 

そしてついにホウ砂水を入れて固めていきます。

 

ちょうどよい硬さになるように頑張って混ぜていますね!

結果は成功した子が多かったようです!お持ち帰り袋に入れてもまだ外側から感触を楽しんでいる子がたくさんいました!

実験成功してよかったですね!

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生の体育や外国語活動

体育では、ソフトバレーボールをしています。

  

外国語活動はAlways、Usually、Sometimes、などを学ぶためのゲームをしました。

いろいろなことを吸収していく6年生。心も体も大きく成長しています。

カテゴリー: 田中っ子のページ |