ホタルの放流式

田中小学校伝統行事、「ホタルの放流式」が行われました。6年生が昨年1年間で育てた「幼虫」をビオトープに放流します。また、5年生は、今日からホタルの飼育に入ります。順調にいけば、6月下旬にホタルが見れるかもしれません。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年1組理科 ぼく わたしの木

4年生は、田中小に生えているたくさんの木の中から自分の木を選んで写真を撮り、観察カードに記録しました。季節が変わっていくと、自分の木がどんな風に変わっていくか、楽しみですね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

ご入学 おめでとう!

ようやく今朝の「小さな入学式」で、1年生が全員揃いました。二人は、名前を呼ばれると大きな声で返事をしてくれました。姿勢がとてもよく、丁寧に挨拶できる子たちで、これからがとっても楽しみです。少し遅めのスタートとなりましたが、教職員と田中っ子たちみんなで、しっかりと支えていきます。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年1組 道徳「学校じまん集会」

4年1組は道徳で「学校じまん集会」というお話を読みました。自分の学校のよいところについて考え、自分が学校のためにできることについて考えを広げていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

小さな入学式

おめでとうございます。今日からまたお友達が増えました。大切な登校初日、誰よりも緊張していることでしょう。お友達やお兄さんお姉さん、教職員みんなで支えていきます。一緒に頑張りましょうね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年生 音楽の授業も始まったよ

4年生は、教頭先生と一緒に音楽の授業をしました。あいさつじゃんけんで楽しんだ後は、「花たばをあなたに」の曲を聞き、思い浮かんだことを発表しました。授業の後はみんな口々に「楽しかった!」と言っていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

みぎ👉。 うえ👆。

視力を検査しました。手を使って一生懸命にこたえています。みんな静かに待っていますね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

見守り隊の皆さんと

1~3年生は、見守り隊の方々と一緒に帰りました。これからお世話になります。よろしくお願いします!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年生 上学年らしい掃除を目指そう

4年生は、上学年の一員としてふさわしい掃除の仕方について話し合いました。

いよいよ掃除の時間。みんな、気持ちを込めてすみずみまできれいにすることができました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年生 算数の授業、頑張っています

4年生は、一億より大きい数について調べました。一億、十億、百臆、千億の読み方を知り、日本の人口や世界の人口の読み方について考えていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |