9月24日(木)、学習中に家庭科室で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
事前に学んだ、避難するときの「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の約束を守って避難する訓練でした。
子供たちは先生の話をしっかり聞き、真剣に訓練に取り組んでいました。

避難訓練は、自分の命を自分で守るための大切な勉強の一つです。
ご家庭でも、災害発生時にどのように行動したらよいかをぜひ話し合ってみてください。
9月24日(木)、学習中に家庭科室で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
事前に学んだ、避難するときの「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の約束を守って避難する訓練でした。
子供たちは先生の話をしっかり聞き、真剣に訓練に取り組んでいました。

避難訓練は、自分の命を自分で守るための大切な勉強の一つです。
ご家庭でも、災害発生時にどのように行動したらよいかをぜひ話し合ってみてください。