田中小学校で力を入れている黙働清掃。黙って掃除をすることはあくまで手段。目的は田中小学校をきれいピカピカにすること、保つことです。掃除の時間が終わり、各々の場所で反省会が始まっていますが、床にはまだたくさんの埃。これでは、目的を達成しているとは言えません。そこで、清掃の仕方を見直し、雑巾の拭き方や机の運び方等、6年生を中心に試験的に掃除の仕方を変えてみました。しかし、新しいやり方を教えることはとても難しいもの。低学年に…ともなると尚更です。そこで山本五十六さんの言葉を子供たちに紹介しました。
「やってみせ 言って聞かせて させてみせ ほめてやらねば 人は動かじ」
今日の掃除を見ると、6年生が実演しながらやり方を教え、「すごいね!」「できたね!」と他学年の子をほめていました。掃除が終わると「疲れた~!」と多くの場所からら聞こえるたくさんの声。そうです。一生懸命やると掃除は疲れるのです。今日の田中小学校はいつも以上にピカピカです。どうすればきれいな田中小学校を保っていけるか、子供も大人も真剣です。