3年生の様子です!お昼ご飯の弁当を友達と一緒になかよく食べました。
たくさんの子供たちが、弁当の中身を紹介してくれました。
お腹いっぱい、笑顔いっぱい!嬉しそうな子供たちです。
3年生の様子です!お昼ご飯の弁当を友達と一緒になかよく食べました。
たくさんの子供たちが、弁当の中身を紹介してくれました。
お腹いっぱい、笑顔いっぱい!嬉しそうな子供たちです。
1~3年生が遠足に出かけました。。
出発式では、「行ってきます」の挨拶を元気いっぱいに言っていました。
楽しい遠足になるといいですね
3年生は、交通安全と科学について学びに出かけます。代表の児童がしっかり挨拶してくれました。自分たちでどれだけ楽しく学べるかを挑戦してきてくださいね。いってらっしゃい!
体育では、基本的な体の動きに加えて、さらに多様な動きを身に付ける学習をしています。「多様な動きを作る運動」として、前時までは一人一人が「オリジナル技」を作って動画で共有してきました。今日は友達の技に挑戦します。
友達は軽々とやっていた技でも、自分でやってみると難しいことに気付いた子供たち。何度も挑戦する姿が印象的でした。
今日、家庭科の時間に掃除の見直しをしました。以前、6年生のある子が「6年生、全員がトイレ掃除のやり方が分からないかもしれない。」と声を上げてくれたことから、6年生のみんなで掃除の仕方を見直しすることになりました。初めてトイレ掃除をする子もいましたが、掃除の仕方を授業で確認し、実際に掃除をしました。