カテゴリー別アーカイブ: 田中っ子のページ

令和5年度 離任式

3月27日(水)令和5年度の離任式を行いました。
今までお世話になった玉木校長先生、新タ先生、小柳先生、武田先生、魚住先生、中田先生、前川先生、二川校務助手さんとお別れをしました。
玉木校長先生からは「自分の命と大切な人の命を守る人になって、素敵な人生を歩んでほしい。」、新タ先生からは「素敵で優しい田中っ子であり続けてほしい。」、小柳先生からは「これからも元気な挨拶と友達思いな田中っ子でいてほしい。」、武田先生からは「自分も田中っ子として新しい学校でも頑張ってくる。」、中田先生からは「失敗を恐れずにいろんなことにチャレンジしてほしい。」、魚住先生からは「田中っ子の優しさと元気なパワーでたくさんの人の居場所を作ってあげてほしい。」、前川先生からは「これからも失敗を恐れず元気に成長してほしい。」、二川さんからは「これからも元気で素敵な田中っ子でいてほしい。」とお話ししていただきました。
その後、代表児童が感謝の手紙を読み、花束を渡しました。児童たちは先生方との別れを惜しみながら、今までの感謝の気持ちを伝えていました。
お世話になった先生方、今まで本当にありがとうございました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

令和5年度 修了式

3月22日(金)に修了式が行われました。各クラスの代表児童に修了証が渡された後、校長先生から、「みなさんの命はみなさんだけのものではありません。みなさんに関わってくれている、みんなのものです。命を大切に春休みも過ごしてください」というお話がありました。

その後、各クラスで一人一人に修了証が渡され、担任の先生からお話がありました。子供たちは、頑張ったところ、さらに頑張るとよくなるところを真剣な表情で聞いていました。

下校時刻には、児童玄関で「1年間、ありがとうございました」という声が飛び交っていました。本当に優しい田中の子供たちです。

春休みも楽しく有意義に過ごしてくださいね!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

防犯教室

3学期の防犯教室がありました。今回も滑川警察署の方に、危険から身を守る方法について教えてもらいました。

下学年では、「出かけるときは、出かける場所と帰る時間を家の人に伝えること」と「いかのおすしを守る」ことを教えてもらいました。上学年では、下学年の約束に加えて「交通ルールを守って安全な行動をとる」ことの大切さを教えてもらいました。

また、インターネットの使い方についても教わりました。インターネットに何気なく書いたことがトラブルに繋がる場合もあり、自分の書き込みを見た人が嫌な気持ちにならないか考えることが大切だと学びました。

子供たち一人一人が防犯意識を高く持ち、安全に過ごしてほしいと思います。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

1ねん プログラミングがくしゅうってたのしいね

1年生はViscuit(ビスケット)というアプリを使って、岩城先生によるプログラミング学習を行いました。最初に、自分だけのキャラクターを考えました。子供たちは線の色や太さ、濃淡を考えてキャラクターを描きました。

次に、キャラクターの動かし方を教わりました。キャラクターの動く向きやスピードを考えて、メガネ(キャラクターの動きを指示するプログラムのようなもの)の中にキャラクターを配置させました。最初は「教わった通りにしたのに、全然動かないよ!」と言っていましたが、すぐに上下、左右、斜めと、自由自在にキャラクターを動かしました。

どの子供も集中して取り組んだので、キャラクター一つ一つの動く向きやスピードを変えたり、キャラクターを変化させたりすることもできるようになりました。子供たちは、「すごい!どうやってつくったの?」「見て見て、こんなことができるようになったよ!」と、嬉しそうにお互いの作品を見合っていました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

3年2組 清田先生ありがとう集会

今日は、週に一回来てくださる清田先生との最後の日ということで集会を行いました。2つのレクリエーションを行い、最後には一人一人書いた手紙を渡しました。この一年間、様々なことを教えてくださった清田先生に対して、”感謝の気持ち”を言葉で伝えることができましたね。教わったことを忘れずに、これからの学校生活で生かしていきましょう。清田先生、一年間本当にありがとうございました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 複業先生②

昨日、2回目の複業先生の授業がありました。今回は、ヤフーラインコミュニケーションズで働いておられる種子島先生とオンラインで繋がってお話を聞きました。今回のめあては、①自分で「選択」すること、②自分らしい「選択」とは、です。先生のこれまでの経験から「よくない選択もとらえ方次第で、良い経験に変わる」ことを教えていただいたり、子供たちはこれまでの自分を振り返って「良かった選択」「悪かった選択」を思い出したりし、自分の大切だと思う言葉を3つ選んで、これからの自分について考えました。

「人生には、大切な『選択』が沢山ある」や「人生は一度きりだから、自分の人生は自分でコントロールしよう」といった、子供たちが自分の可能性を広げられるメッセージをいただきました。これから、子供たちが自分でどんな「選択」をして、どんな人生を送るのでしょうか。楽しみです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

図書室に新しい本が入りました!

田中小学校を卒業された堤谷さんが、150周年の記念にと114冊の本を寄贈してくださいました。そのセレモニーが、3月5日(火)の大休憩に図書室で行われました。

セレモニーでは、堤谷さんから「大人になっても本を読むことを大切にしてください」「強くしなやかな心をもってください」とお話がありました。それを受けて図書委員会の子供たちも「困ったことがあったら本を使って調べたいです」「この本を大切に受け継いでいきます」と感謝の言葉を述べていました。

これからたくさんの子供たちに読んでもらいたいです。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

卒業を祝う会

2月28日(水)に卒業を祝う会が行われました。今までお世話になった6年生の卒業を祝い、感謝の気持ちを伝えるために各学年から出し物が披露されました。

1年生は「初めの言葉」を担当し、大きな声で堂々と台詞を発表しました。

 

2年生の「6年生に挑戦!の出し物」では、6年生と一緒に縄跳びやだるま落としゲームをしました。

 

3年生の「猛獣狩りゲーム」では、全学年で協力して楽しくゲームをしました。       

4年生の「クイズ」では、6年生をテーマにしたクイズで、みんな盛り上がりました。

  

5年生の「カップス」も息が合っていて、素敵でしたね。

  

1~5年生の発表の後、在校生から6年生に手紙をプレゼントしました。

     

6年生は「学校あるある」の歌をみんなで楽しく歌いました。

 

最後は、在校生から6年生に「ありがとうの花」の歌を送りました。

 

卒業まであと2週間と少し。6年生の背中を見て頑張る田中っ子の姿に、この1年間の成長を感じました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

児童会引継ぎ式

2月22日(木)に児童会引継ぎ式を行いました。今年一年リーダーとして学校を引っ張ってきた6年生の役目が5年生へと引き継がれました。各委員会の6年生が今年取り組んできたことを発表し、5年生へと託す姿から子供たちの成長を感じました。最後は、1~5年生が声を合わせて、「頑張ります!」と言い、来年度への意欲を伝えました。6年生、1年間ありがとう!5年生、リーダーとして頑張る姿、期待しています!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

「とやま県民スポーツ大賞」最優秀賞 受賞!

県のスポーツの普及・振興に尽力した団体等の功績を称える「とやま県民スポーツ大賞 」の地域活性化部門で、田中小学校が最優秀賞に選ばれました。2年前から全校で行っている「田中健康運動」の取組が、子供たちの体力向上につながったことなどが認められたためです。21日(水)、学校を代表して玉木校長が富山県民会館で行われた贈呈式に参加しました。
今年の7月には、運動委員会が立位で取り組む「田中健康運動第2」をつくり、運動会で準備運動として披露しました。これからも全校で「田中健康運動」に積極的に取り組み、明るく元気な田中小をつくっていきたいと思います!


カテゴリー: 田中っ子のページ |