今日の6限は、5・6年生の委員会活動の時間でした。
保健委員会と運動委員会は、明日のキラキラ班集会で発表を予定しています。今日は、体育館や教室等で発表の練習に取り組んでいました。全校のみんなのために、様々なことに取り組む学校のリーダー、とってもすてきです。
今日の6限は、5・6年生の委員会活動の時間でした。
保健委員会と運動委員会は、明日のキラキラ班集会で発表を予定しています。今日は、体育館や教室等で発表の練習に取り組んでいました。全校のみんなのために、様々なことに取り組む学校のリーダー、とってもすてきです。
今、子ども達の虫かごの中にはカマキリやバッタ、カニ、コオロギがそれぞれいます。中にはカニもOK、バッタも同居できるように少し水入りの虫かごもありました。草を入れてみたり、石を入れてみたり、子供達の工夫がたくさん見られます。
棚の上に乗って遊んでいるな~と思って注意しようとしたら姿が見えなくなり、廊下に出てみると整理整頓してくれていました。自分のだけでなくみんなの分もきれいにそろえてくれていました。
歯磨き後のうがいをしているだけなのですが顔の半分びしょ濡れでした。
お茶をこぼしてしまったけど、友達が拭くのを手伝ってくれていました。ただ、トイレットペーパーで拭いたのでカスが机について笑っていました。何をしても楽しそうです。
そうこうしているうちに、希望の丘委員会の6年生さんが運動会のスローガンについて発表しに来てくれました。みんな大好きな優しい6年生さんです。ウットリして聞き入っていました。「スローガンを考えてここに書いてください」とのことです。
「好きな言葉でいいんならもう分かった!」と言って好き好きに好きな言葉を叫んでいました。可愛い1年生です。
こちらは「雨、まだ降ってるね~」と窓を見ている子供達です。
外を見ていたらでかい石がボールに見えてきて「先生!ボールが落ちとる!」とびっくりしていました。
来てくださる保護者のために机を下げたり、ゴミを拾ったりしていました。
アサガオも学校から各御家庭へと旅立ちます。時に時間を忘れお世話していたことも何度かありました…。シナシナに枯れかけても、ドミノ倒しのように倒れても、美しい花を咲かせ続けてくれたアサガオです。夏休みもこの調子でお世話し続けてほしいです。
早く帰れるのはうれしいですね。
今日は、初めてタブレットを使って学習しました。
どの子供も、先生方の話をよく聞きながら真剣な表情です。今日は、タブレットの起動と終了の仕方や、Teamsの使い方などを教わりました。タブレットを使っていろいろなことに関心を広めることができたらいいですね。
先生に高いフライを投げてもらってグローブでキャッチする遊びをしていました。
「わ~~~!!」
口を開けながら空を見上げてワイワイしている5年生もとってもかわいかったです。
こちらは近くで驚き続ける1年生。1年生にもボールを投げさせてあげたり、優しくボールを投げてあげたり、優しい5年生でした。
上学年は、下学年が来たらすぐに順番を変わってくれます。3つしかないブランコですが、みんな楽しく遊んでいました。
こちらは、落ちている雑巾を拾ってくれているところです。いったん帰ろうとして「おや?雑巾が落ちてる!」と気が付いたようです。わざわざ戻って取りに行ってくれていました。
誰に言われたわけでもないけど、自然に動けるところが素敵ですね。
今日は3時間目にプールがありました。
ご飯も残食0でした。普段はあまりお代わりしないような子もプールでお腹がすいたのか、白ご飯をたくさん食べて早く食べ終わっていました。
肉団子を白ご飯の上にのせて食べたらおいしい!とおすすめしてもらいました。じっと見てくる子どもの期待に応え、一口で肉団子を頬張りました。子供のおすすめの食べ方、いつもおもしろいです。
総合的な学習の時間に、握手の集いを行いました。46名の老人クラブの方が参加してくださいました。
自己紹介の後、子供たちの祖父母の皆さんから投げ方のコツを教わりながら、一緒にカローリングを楽しみました。また、プレゼント交換では、子供たちから校歌やホワイトボードをプレゼントし、祖父母の皆さんからけん玉をいただきました。
感想タイムでは、「カローリングで負けたけど、楽しかった!」「けん玉をもらって嬉しかった。」と、たくさんの子供たちが発表していました。祖父母の皆さんからも、「元気な皆さんと一緒にゲームができて嬉しかった。ありがとう。」という感想をいただきました。
子供たちと祖父母の皆さんの優しい笑顔がとてもすてきな時間でした。