4年生は国語の時間に、説明文「世界にほこる和紙」の全段落を、クラスみんなで協力して要約しました。まずは、①段落から大切な文を選ぶ②いらない言葉を消す③短くまとめる という要約の手順を確認しました。そして、ロイロノートの共有ノート機能を使い、班で分担し、協力して各段落を要約しました。初めて使う共有ノート機能でしたが、子供たちはすぐに慣れ、ツールを通して活発に話し合っていました。
4年生は国語の時間に、説明文「世界にほこる和紙」の全段落を、クラスみんなで協力して要約しました。まずは、①段落から大切な文を選ぶ②いらない言葉を消す③短くまとめる という要約の手順を確認しました。そして、ロイロノートの共有ノート機能を使い、班で分担し、協力して各段落を要約しました。初めて使う共有ノート機能でしたが、子供たちはすぐに慣れ、ツールを通して活発に話し合っていました。
5日(土)の学習発表会で、校内三行詩コンクールの表彰が行われました。表彰された児童と作品は、次の通りです。
【最優秀賞】
4年 齊藤 結子 さん
かなしくなったら みんなに はなそう
たのしいときは みんなで はしゃごう
これが わがやの ルールだよ
【優秀賞】
1年 土肥 遼聖 さん
ごみだしに ふとんひき
せんたくものも ほすからね
ママのかたこり はやくなおるといいな
2年 村上 由來 さん
ねるときに
おとうさんが ふとんで テントをしてくれる
パパといもうとと わたしのきずなが ふかまった
3年 髙柳 佑彩 さん
わたしが小さい時
見守ってくれた おじいちゃん
こんどはわたしが おじいちゃんの見守りたい
4年 石山 七菜 さん
「ありがとう」と言うだけで みんなえがおになる
言うのは ただだから
どんどん言おう
5年 齊藤 凛 さん
おうち時間
みんなの笑顔をつつむ
手作りギョーザ
6年 有澤 怜亜 さん
家族旅行に行きたいね
都道府県かるた
思い出話に花がさく
また、1年の清川 星愛 さんが富山県小中学校PTA三行詩コンクールで優良賞を受賞しました。作品は、「ねむるとき かならずにぎるよママの手を こわいゆめも とんでくよ」です。おめでとうございます!
前回、6年生にいろいろな国のステキポイントを紹介してもらったお礼に、今日は、5年生が「先生クイズ」を6年生に出題しました。
9人の先生方にグループでインタビューをして、その結果をヒントとして出題しました。
ヒント①は、誕生日・好きな教科・好きな食べ物・好きなテレビ番組
ヒント②は、ピアノ・バスケット・スキー・料理ができるかどうか
ヒント③は、それぞれの先生によって変えた質問
の答えでした。もちろん、すべて英語で伝えました。
ヒントの出題を頑張った5年生、全問正解を目指して一生懸命聞き取って考えていた6年生、英語を使って楽しく活動できました。
穴澤雄介さんのバイオリン鑑賞会を開きました。穴澤さんは、心臓と目に障害を持って生まれ、現在は盲目のバイオリストとして全国で演奏活動をされている人気のある音楽家です。富山には何度もお越しになっていて、コンサートをされているそうです。また、北日本新聞でも取り上げられていたように、富山マラソンのフルマラソンを完走されるなど、体に障害があってもいろんなことにチャレンジし、目標をかなえてこられた方です。今回は、学校評議員の高木さんのご紹介で、コンサートの合間を縫って本校に来ていただきました。子供たちが知っている曲とやさしい語りで体育館は、あたたかな空気と音色でいっぱいでした。
※週末の土曜日は、『エール』でコンサートをされます。午前11時と午後2時。お時間の許す方は、どうぞお聞きください。
4年生は書写の時間に、「白馬」を練習しました。漢字どうしの大きさに気を付けて、バランスを取って書きます。「馬」の6角目を大きく書くのが、かっこよくみえるコツです。上手に書けたかな?
田中小学校の屋上では、442年ぶりの皆既月食・天皇星食を見る『天体観測会』が行われています。18時16分頃から皆既食が始まりますが、約20名ほどの児童が保護者とともに観測に来られました。
442
4年生は図工の時間に、「おもしろだんボールボックス」の鑑賞会をしました。それぞれの作品の工夫したところを説明しながら動画で撮影し、お互いの動画を見て感想を伝え合いました。みんな、工夫がつまったすてきなボックスができましたね!
5年生が、ほたるとふれあう会の柿澤さんと魚躬さんを講師に迎え、蛍の幼虫の飼育の仕方を教わりました。エサとなるカワニナを、幼虫が食べやすいように与える方法を教わり、やってみました。50匹の幼虫のうち、来年の4月まで1割から2割が残っていればよいそうです。来年の夏に、たくさんの蛍を見ることがでいるように、今日から飼育を頑張ります!
「心を一つに届けよう!『感動』伝えよう!『成長』」をスローガンに学習発表会がスタートしました。午前の部では、1~4年生が発表しました。1年生「リズムでたのしもう」、2年生「お手紙」、3年生「サンサンアンサンブル」、4年生「音読劇 ごんぎつね」の発表です。子供たちは練習の成果を発揮し、いきいきとステージで発表しました。保護者の皆さんの温かい拍手、ありがとうございます。午後の部も頑張ります!
明日は子供たちがこれまでの学習の成果を発表する「令和4年度 田中小学校学習発表会」です。
今年のスローガンは、「心を一つに 届けよう!『感動』 伝えよう『成長』」とし、今日まで必死に練習をしてきました。どの学年も見ごたえのある、感動できる・成長が感じられる発表となっています。
特に6年生の演劇は、小学校生活最後の集大成として作られた、感動できる大作となっております。他の学年の保護者の皆さんもご覧いただいて構いませんので、会場にお越しください。
そのあと行われる、田中小学校初の全校合唱、「すてきな友達」は、220名の児童が心を一つにして歌いあげます。聞き逃すと勿体ないほどの合唱です。2階席もありますのでどうぞ、ご家族でお聞きください。卒業生の入場も可能です。
※明日は気温が低い予報です。十分に「あたたかな服装」でお越しください。