6年生の空気がただよう教室。さみしいようなそしてあたたかい、今はここにいないけれど、ずっと応援しています。
3月17日(木)令和3年度卒業式を行いました。35名の卒業生が田中小学校を旅立っていきました。
卒業生の顔は晴れやかで、田中小学校を卒業することへの誇りと、中学校生活への希望で満ち溢れているようでした 。
6年間で学んだことを生かして、中学校でますます活躍してくれることを願っています。
6年生は、卒業式を前に教室をきれいにしています。とうとうこの教室ともお別れです。寂しいと言いながら、掲示物を外しています。また、希望の丘委員会の子たちが感謝の手紙と手作りキーホルダーをもってきてくれました。感激です!
卒業式全体練習の後は、滑川市警察署の警察官の方から、春の交通安全についてお話をしていただきました。あたたかな陽気となり、自転車に乗ったり、道路付近での遊びも増えてくることが予想されます。ここで気持ちを引き締め、安全に過ごすためにも死亡事故の例を聞きながら、お話を伺いました。