カテゴリー別アーカイブ: 田中っ子のページ

2年2組 生活科 野菜調べ

2年2組は生活科の時間に、自分が育ててみたい野菜について本やタブレットで調べました。同じ野菜を育てる友達とグループになって調べる子供の姿も見られました。子供たちは、「きゅうりは水をあげすぎるとダメになってしまうんだって。」「トウモロコシはアワイメイガっていう虫に注意しなきゃいけないんだ。」と興味をもって調べていました。野菜を育てる前にたくさん知識を身に付けられるといいですね!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

2年1組 朝の読み聞かせ

令和5年度、図書館司書教諭による朝の読み聞かせが始まりました。

トップバッターは、2年1組でした。「あしたはえんそく」「ハンタイおばけ」の2冊を読んでいただきました。子供たちは、「僕たちは5月に遠足があるよ」「ここにおばけがいる!」「反対だ!」と本の世界にの入り込んで聞いていました。

次の読み聞かせの時間も、とても楽しみです。

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

読書タイム

休み明けの火曜日、田中小学校では、読書タイムで静かな一日が始まりました。

本校では、火曜日と木曜日の朝に読書タイムを設けていて、この時間は子供たちだけではなく、先生も本を読みます。本の世界に没頭する子供たちと先生。田中小学校のとてもよい時間になっています。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

グランドオープン

4月23日 中滑川複合施設メリカがグランドオープンし、その記念イベントの一つとして、本校のブラスバンド部が演奏をしました。たくさんの人の前で堂々と演奏する姿は、とっても素敵でした。演奏を聞かれた一般のお客さんからもたくさん拍手していただきました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

6年生 みんなのため、がっこうのために

先週から6年生は、入学を祝う会&キラキラ班結成式の計画を立て、準備を行っています。「1年生が入学してよかったと思える集会にするにはどうすればいいか」や「キラキラ班のみんなが楽しんでくれるゲームは何か」を一生懸命考えました。今、準備を着々と行っています。楽しみですね。

また、今日の育友会総会の準備を35人が協力して行いました。「任せていい?」と聞くと、「任せて!」「大丈夫できるよ」と元気に答えてくれました。みんなで声を掛け合って準備できました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

学習参観、ありがとうございました!

学習参観、PTA総会、学年懇談会に多数のご参加、ありがとうございました。

保護者の方々に見守られながら、授業を受ける子供たちはとてもうれしそうでした。

どのクラスの子供たちも頑張っていましたね。

2日間、ゆっくり休んで、また来週、元気に登校しましょう!

〈1年1組〉

〈1年2組〉

〈2年1組〉

〈2年2組〉

〈3年1組〉

〈3年2組〉

〈4年1組〉

〈5年1組〉

〈6年1組〉

カテゴリー: 田中っ子のページ |

5年 理科「ふりこのきまりを見つけよう」

5年生の理科では、ふりこが1往復する時間と関係することを実験で調べています。「ふりこの長さ」「ふれはば」「おもりの重さ」の条件の調べたい条件だけ変えて、協力しながら実験しています。実験を繰り返す度、実験のスピードや精度も上がり、みんな熱心に取り組んでいました。「結果がおかしいから、もう一回やってみよう。」と、理科的視点に立ちながら工夫する様子も見られます。ふりこの1往復は何によって変わるのかに納得し、みんなすっきりとした様子でした。
     

カテゴリー: 田中っ子のページ |

1年 国語「どうぞ よろしく」

1年生は国語「どうぞ よろしく」の学習で、自己紹介と挨拶の仕方を練習しました。今日は、1組と2組で練習したことを実践しました。体育は一緒に学習しているので、お互いの顔は分かっています。でも、名前がよく分からなかったり、まだ話をしたことがなかったりする人がいるので、子供たちは恥ずかしそうに自己紹介をしました。「僕の好きな食べ物はラーメンです」「エッ!僕もラーメンが好きだよ。どこのお店のラーメンが好き?」と、初めて話した相手でも、すぐに仲良くなりました。名前のカードを交換すると、とても嬉しそうでした。友達がどんどん増えて、うれしいですね。

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

5年生 学級集会

お昼の長い休み時間を利用して、5年生では、イベント会社が学級集会を開いてくれました。その名も「みんなスマイル集会」です。「バナナ鬼」「ドッチボール」「田中健康運動レース」とみんなが楽しめそうな種目になるように工夫していました。参加する子供たちも、とても楽しそうで名前の通り、みんなが笑顔になれる集会でした。自分たちで企画することが大好きな5年生。次はどんな集会が開かれるのでしょう。 

カテゴリー: 田中っ子のページ |

2年2組 図画工作科 おはなみスケッチ

2年2組は図画工作の時間に、校庭へ春を探しに行きました。春だな、と感じるものを見付けてスケッチをしました。スケッチをする際は、色・形・大きさに注目して花や蝶々等を描きました。子供たちは、「チューリップを大きくかけた!」「お花にとまっていたチョウチョウも描いてみたよ!」「もっとさくらの木に近づいて描いてみよ」と嬉しそうに話しながらスケッチしていました。明日も引き続きお花見スケッチを行う予定です。子供たちの作品がどのように仕上がるのかとても楽しみです!

 

 

カテゴリー: 田中っ子のページ |