来週から始まる「田中健康運動」のやり方を1年生に教えました。運動委員会を中心に、6年生の子供たちは「足上げすぎないよ」「手は、ここ」と身振り手振りで健康運動を教えました。また、掃除で実施している『ワイパー拭き』を1対1で丁寧に分かりやすく教えていました。
終わった後に「休み時間も、1年生と関わってもいいですか。」と言う声が聞かれ、お兄さん、お姉さんとして自覚が少し芽生えてきたのかなと嬉しくなりました。
来週から始まる「田中健康運動」のやり方を1年生に教えました。運動委員会を中心に、6年生の子供たちは「足上げすぎないよ」「手は、ここ」と身振り手振りで健康運動を教えました。また、掃除で実施している『ワイパー拭き』を1対1で丁寧に分かりやすく教えていました。
終わった後に「休み時間も、1年生と関わってもいいですか。」と言う声が聞かれ、お兄さん、お姉さんとして自覚が少し芽生えてきたのかなと嬉しくなりました。
4月14日(金)、1年生は田中健康運動と雑巾の使い方を練習しました。この時間の先生は、6年生さんです。1年生は嬉しさいっぱいでした。初めに田中健康運動を見せてもらい、実際にやってみました。見せてもらったように運動できない子供もいましたが、6年生さんにコツを教えてもらうと、上手にできるようになりました。
雑巾の使い方も教えてもらいました。今迄の掃除のときはワイパー拭きがよく分からず、とまどっていた子供が多かったのですが、6年生さんに教えてもらうと、「そういうことなんだ!」と意欲的にワイパー拭きに取り組みました。今日は、これまで以上に真剣に掃除に取り組む1年生の姿が見られました。
毎日、できるようになることが増えていきますね。来週も頑張りましょう!
朝のぐんぐんタイムで、「今日の学級タイムどうする?」と話しを振りました。
「せっかくだからみんなで遊びたい」や「個人で好きなことをしたい」や「時間を半分に分けてしたら?」と、クラスのみんなが楽しく活動できるにはどうすればいいか最善の考えを一生懸命考えていました。
昼の学級タイムには、個人の時間とみんなでの時間を思いっきり楽しむことができました。
5年生では、学級がより楽しくなるための活動、会社活動が始まりました。自分たちでやりたい活動を会社として立ち上げ、協力して活動を進めます。「イベント会社」「新聞会社」「昆虫会社」「パソコン会社」「折り紙会社」「運動会社」等バリエーションもたくさんです。どんな企画をするか、友達と楽し気に相談しながら、資料や掲示物作りに進んで取り組んでいます。どんな活動になるか楽しみです。
4月12日(水)、1年生は学校探検をしました。子供たちは出発前からドキドキ、ワクワクでした。2~6年生の教室では、辞書を使って調べている様子や話し合ったりしている様子を興味深く見入っていました。特別教室では、理科室の人体模型や図工室の椅子の重さに驚いていました。「また行きたい!」「もっと詳しく見たい!」と、どの子供も田中小学校に関心を高めていました。
4月12日(水)、1~3年生は見守り隊発足式を行いました。今年度お世話になる見守り隊のみなさんに、みんなで元気よく「よろしくお願いします」と挨拶することができました。見守り隊の皆様、今年度も子供たちの安全をどうぞよろしくお願いいたします。
4月11日(火)、1年生はグラウンドで100m走を行いました。広いグラウンドに描かれた100mの白いラインは、1年生にとっては長~いコースですが、どの子も全力でまっすぐに走ることができました。風を切って気持ちよく走ったことに満足していたり、思ったように走ることができなくて悔しがっていたり、と走った後は様々な反応でしたが、みんな「また、走りたい!」と意欲的でした。
4月10日(月)、3年生は図工の時間に描くための葉を探しました。児童玄関前や中庭を探すと、様々な色や形の葉があり、子供たちはそれぞれのお気に入りの一枚を選びました。すてきな葉が描けるといいですね。
今日は、青空が広がり暖かな日となりました。7日に入学式を終えた1年生も、安全に気を付けて集団登校を行うことができました。
大休憩のチャイムが鳴ると、どの学年の子供たちも元気にグラウンドに飛び出してきました。1年生と一緒に遊んであげている上級生の姿、子供たちとドッジボールを楽しむ先生方の姿もありました。この後、美味しい給食が待っていますね。
昨日、今日と6年生は、新入生を気持ちよく迎えるために、入学式の準備を頑張りました。会場づくりや校舎の掃除、当日の誘導等、一生懸命取り組んでいました。
35人が力を合わせ、今日はやりきった清々しい顔を見ることができました。