カテゴリー別アーカイブ: 田中っ子のページ

一輪車が上手になったよ

2学期から、体育館の2階で一輪車で遊ぶ子供たちが増えています。
今日、体育館の一輪車スペースでは、2学期にまだ手すりにつかまって乗っていた子供たちが、すいすいと一輪車に乗っていました。「2学期はまだ乗れなかったけど、家でも練習したら乗れるようになったよ。」「二人でくるくる回る技もできるようになったよ。」と、とても楽しそうでした。子供たちって、すごいですね!

カテゴリー: 田中っ子のページ |

環境美化委員会

 

今日の委員会では6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。ソワソワして、誰がセンターになるのかじっくり決めていました。

環境美化委員会は5番目ぐらいに撮影でした。「もう少しで順番回ってきます」と言われ、写真屋さんを待つ間、身なりを整え終わると図工室の机の椅子をあげることにしました。(本当はいつもあげているのですが、どうしてだか今日は全部おりていました)もちろん6年生は積極的に動いていました。この姿も載せてほしいぐらいでした。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

掃除の時間

 

3連休明け、若干学校が埃っぽいような気がしましたが、掃除のあとは御覧の通りピカピカになっていました。

バケツの中で3人が雑巾を洗っていると、隣の子のしずくがかかってしまい「かけんで」「ふざけんで」「遅いからやん。早くしぼって順番代わって」と小声で注意し合っている班もありました。これ以上一緒にバケツの水を使っているとケンカになりそうだな…と思い声をかけようかとした瞬間、他の学年の子が「こっち一緒に拭こう」と声をかけていました。

子供同士で問題を回避できていたことに成長を感じました。田中っ子は機転が利きますね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

委員会活動

3学期最初の委員会活動が行われました。
3学期の新しいイベントや当番活動について話し合ったり、片付けを行ったりと、どの委員会も真剣に取り組む様子が見られました。5・6年生の皆さん、学校のために様々なお仕事ありがとうございます。



カテゴリー: 田中っ子のページ |

掃除時間が始まる頃

 

休み時間が終わり、すぐに掃除時間が始まります。チャイムが鳴ると掃除場所への移動を始めるのですが、もう早速掃除を始めていたり、準備をしていたりする姿を見付けました。バケツを用意するのが2年生だったり、後ろまで運んでいない机を1年生が下げていたり、最後にゴミを取り忘れていないかチェックしている3年生。掃除に年齢は関係ありませんね。

忙しい6年生はチャイムが鳴ってギリギリまで課題をやっていたり委員会の仕事をしていたりしていることもあります。普段6年生がやっていることを真似したり、指示通りに動いていたり、子供達もよく見ているなぁと感じます。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

2年生が雪遊び

 

今日の昼休み、震えながら外に出て行った2年生です。雪を見たら出て行きたくなりますよね。真っ白の雪に足跡をたくさんつけて喜んでいました。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

休み時間の様子

昨夜からたくさんの雪が降りましたが、子供たちは元気に登校しています。
休み時間になると、外で雪遊びをする子がいました。校内では、「だるまさんがころんだ」「風船バレー」「お絵描き」「タブレット」「ドッジボール」などなど、楽しく過ごす様子が見られました。


カテゴリー: 田中っ子のページ |

4年生 音楽

リコーダーの演奏をしたり、鑑賞をしたりしました。

思わず踊りだすと、子供達も踊り始めました。

そうしていると、マラカスが壊れてしまいました。「中身がはじけてしまった!」「こんなところにまで落ちてる」「中身こんなのなんだね」「ここに向かって願いを言ったら叶いそう!」みんなでさまざまな意見を言い合い音楽に合わせて中身を拾いました。

  

メリハリをつけて踊ったり歌ったり、リコーダーも上手にやっていました。リコーダーを忘れた子は手拍子をしたり歌を歌ったり。楽しい音楽でした。

カテゴリー: 田中っ子のページ |

1年生 図工

今日は、「こすりだした かたちから」という学習でした。でこぼこした場所に紙をあてて鉛筆でこすり、いろいろな模様を描きます。
まずは、先生が実際にやってみた模様をスクリーンに映し、クイズ形式でどの場所や何をこすったかを考えました。その後、紙が配られると、子供たちのわくわくがとまりません。友達と一緒にいろいろな場所に行き、出てくる模様を楽しんでいました。



カテゴリー: 田中っ子のページ |

体育館で遊ぶ1,2年生

  

今日はお昼休みを過ごしてから帰りました。久しぶりの体育館で楽しそうに遊んでいました。

ボールをとった子に「投げたい!」と言うと、「いいよ」と渡す様子もたくさん見られました。友達っていいですね。

カテゴリー: 田中っ子のページ |